« 「株式会社SUBARU」の社歌を披露 | トップページ | 実写版『攻殻機動隊』に初代アルシオーネがヽ(´ー`)ノ »

2017/04/09

【SUBARU創業100周年】 「中島飛行機 21cステッカー」、ご案内開始

全国1億5千マソの富士重工業原理主義者の皆様、大変長らくお待たせいたしました。

SUBARU業創業100周年の今年、今やらなきゃいつやるの?的な本企画、いよいよご案内を開始いたします。

20160203

ステッカーの名称は「ウヨウヨしい中島飛行機エンブレム」から「中島飛行機 21cステッカー」に変更いたしました。
「もし中島飛行機が21世紀の今、存在していたら」というコンセプトの元に、不肖あるぢゃが魂を込めて、ウヨウヨしくリファインさせていただいております。(やっぱりウヨウヨしいんじゃないか)

【ステッカーの仕様】
ロゴ上:NAKAJIMA AEROSPACE INDUSTRIES(中島航空宇宙工業)
ロゴ下:THE EMPIRE OF JAPAN(大日本帝国)
グレー:大日本帝国海軍 呉海軍工廠色を基調。
(車体色:ブラックマイカ、レッドマイカ、ダークグリーン、ライトグリーンメタリック、オレンジで色調確認済み)
大きさ:80mm円形
材質:耐候性の高い塩ビ製、トップコート(光沢)付き。
(中島飛行機の社章の著作権については、スバルお客様センター様から関係部門に確認済み。)

本投降にコメントを頂ければ、こちらからご案内させて頂きます。既に前記事でコメントを頂いている方は、今週中に順次、ご案内させて頂きます。

なお、誠に勝手ながらプロバイダ発行のメールアドレスか、Gmailのアドレスにてコメントをお願いします。
悪用が多いYahoo!、Outlook、Hotmail、Excite等、並びにdocomo、ezweb、softbankのキャリア系のメールアドレスには、ご案内をいたしませんので、ご理解とご協力をお願いいたします。


« 「株式会社SUBARU」の社歌を披露 | トップページ | 実写版『攻殻機動隊』に初代アルシオーネがヽ(´ー`)ノ »

コメント

オオォ、いよいよですね。
楽しみにしております。

先週「#SUBARUと桜」の写真を撮るときにマルフと一緒に中島飛行機も貼ろうと思ったんですが、マグネットシートをどこかにしまい込んでしまって断念しました。
また次の機会にチャレンジしたら、その時はご報告しますね。

yostosさん
ご連絡を有難うございます。今週中にはご案内いたします。

ぶらっとさん
楽しみにしておりますヽ(´ー`)ノ

貼ってみた画像をblogで紹介させていただきました。
ダークグレーメタリックのボディカラーに渋く決まりましたよ。
今年の工場祭は、この仕様で参加したいと思います。

ぶらっとさん
コメントが大変遅れました。

製作者が・・・と言われそうですが、実は彩雲號にはまだ貼っていません。貼る予定の場所にとても貴重なステッカーが貼って有りまして(≧∇≦)

工場祭までには何とかします(爆)

うぽつです。
中島飛行機についてググってたらここにたどり着きました(汗

…。

で、ステッカーはおいくらですのん?

i-touchさん
コメントをありがとうございます。
週末にはご案内いたしますので、お待ちいただけると幸いです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【SUBARU創業100周年】 「中島飛行機 21cステッカー」、ご案内開始:

« 「株式会社SUBARU」の社歌を披露 | トップページ | 実写版『攻殻機動隊』に初代アルシオーネがヽ(´ー`)ノ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31