ついに登場! スバル・インプレッサ ハイブリッドが先行予約開始
えーと、まだ細かいことは発表されてませんが、インプレッサ ハイブリッドにはスバルの「第二世代のハイブリッドシステム」が載ってるという、グンマーの方からの噂でございます。つうか、XVは年改で変わってるかもしれませんが。
何がどう第二世代なのかは、待て次号(爆)
-----転載開始-----
ついに登場! スバル・インプレッサ ハイブリッドが先行予約開始
いまやプリクラッシュセーフティシステムの代名詞ともなった「アイサイト」や独自の水平対向エンジン、 シンメトリカルAWDといったパワートレインをコア・テクノロジーとするスバルから、新たなハイブリッドモデルの登場です。
すでに2013年に水平対向エンジン+リニアトロニック+ワンモーターからなる独自のハイブリッドシステムを搭載した「XV HYBRID」を誕生させていますが、それに続く第二弾モデルが生まれました。
それが『インプレッサ スポーツ HYBRID』です。
環境性能はもとより、走りの愉しさを実感できることが、スバルが独自開発するハイブリッドシステムの特徴。モーターアシストによる加速感が、インプレッサ スポーツ(5ドアハッチバック)に、新たな魅力をプラスすることが期待できるモデルです。
発売は2015年夏予定。5月19日から全国の販売店において先行予約が始まっています。
●インプレッサ スポーツ ハイブリッド特設ページ
http://www.subaru.jp/impreza/sport_hv/
http://clicccar.com/2015/05/19/307936/
-----転載終了-----
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 【SUBARU創業100周年記念】「中島飛行機 21cステッカー」、まだ少し有り升(2019.01.27)
- 新型フォレスターに思うこと(2018.07.11)
- Logicool® CRAFT US配列(2018.06.06)
- RAV4とフォレスターは兄弟車?(2018.05.04)
- スバル、吉永社長の会見(2017.10.28)
「車」カテゴリの記事
- 【SUBARU創業100周年記念】「中島飛行機 21cステッカー」、まだ少し有り升(2019.01.27)
- 新型フォレスターに思うこと(2018.07.11)
- RAV4とフォレスターは兄弟車?(2018.05.04)
- スバル、吉永社長の会見(2017.10.28)
- スバルでも…研修中の従業員が無資格検査(2017.10.27)
コメント
はいはい、つい最近XVハイブリッドに乗り換えた私が通りますよww
現行型XV-HVはDタイプに進化しましたが、アイサイトはVer.2ですね。ガソリンはVer.3だそうです。
HVシステムは制御面など細かい点が改良されているのでしょうね。スポーツのHVはアイサイトがVer.3になるかかがポイントではないでしょうか。
投稿: 夢の助 | 2015/05/25 08:33
夢さん
何がどう進化したかって・・・どこから第二世代になるのかってあたりは、スバルは見分けをつけるのが難しいです。毎年いじってますからね。
スポーツのアイサイトはVer.3になるのではと思っています。
どんな隠し球があるのか、楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
投稿: Algernon | 2015/05/25 20:49