金の切れ目が縁の切れ目
2月15日のトピックで「さてと、どうしたものか・・・」と悩んでいた事ですが、結局、募集期日の前日に講師の方から「断りのメール」が届きました。
どうやら理由は・・・
「即決できなかったから」
・・・と言うことだったようです。
確かに今、取り組んでいることに関して言えば、最終的には「鋼の様な強い決断力」が必要になってくるのですが、いやいや、そこは講師の感覚から言えば「端金」ではあるでしょう。でも、こちらは講義を受けるに当たって、それなりの金策が必要という事もあり、小遣い生活者としては、ここに悩んで決断が難しかったってのが正直なところです。
それで、先日、完全な絶縁状を貰い、ああ、「金の切れ目が縁の切れ目」と言うことなんだなぁと、久しぶりにそんな気分になりましたですよ('A`)
株式投資の格言で「見切り千両、損切り万両」というのを、古い友人から聞いたことがありますが、結果的には「見切り千両」になったのだと理解しました。人は金が絡むと、どこまでも汚くなれるってことですね。
最初に教えて頂いた事に関しては、授業料以上にしっかりと学ばさせていただきましたが、それがしっかりと身に身に付いてもこんな暗黒面(ダークサイド)に落ちたら終わりだなと、この「師の人間性」に関しては、個人的にかなり買いかぶり過ぎていたなという感じです。
一枚だけ、今の心情に合う画像を貼らせてくださいな。さてと、どれにするかなぁ・・・
・・・っと、「紳士的を信条(爆)」とする小生としたことが、一番ひでーの選んじまったぜ(≧∇≦)
« 寝落ちした夜は・・・ | トップページ | 【Nostalgic 2days 15】選ばれし10台 その2…スバル レオーネクーペ[写真蔵] »
この記事へのコメントは終了しました。
« 寝落ちした夜は・・・ | トップページ | 【Nostalgic 2days 15】選ばれし10台 その2…スバル レオーネクーペ[写真蔵] »
コメント