« Twitter廃人じゃないので(爆) | トップページ | 今更、FireWire800 »

2014/06/23

フルサイズ、魅力なんだけどね・・・(ーー;)

8月にイベントが有るので、それまでにフルサイズ機を調達したいなぁと、今日、ネットでいろいろ調べてみてました。

えっと、私は趣向が少しひねてる関係で、絶好調でぶっ飛ばしているメーカー派ではなく、MILスペックのメーカー派です。しかしながら、どうにも今は間が悪い様です。

スペックだけ見るとフルサイズの入門機が程よいバランスなんですが、ここまで出すならもうちょっと頑張れば、ハイアマチュア機(いや、これはプロ機だ)が手に入ります。ただ、このハイアマチュア機は圧倒的な解像度を誇るにも関わらず、画像素子が一世代前。それと連射速度が手元にあるボディより30%も落ちてしまいます。ここはシャッターチャンスを上手く狙えていない私にとっては致命的。せめて今のボディと同じなら踏ん切りが付けられるのですが、ここがネックになってしまってます。

じゃあ、その上はってことになると完全にプロ機。ボディだけで**マソなんてお金はちょっと用意できる金額では有りません。コレが買えれば万々歳と言う訳でもなく、こんな凄いボディを持って外を出歩く勇気は持ち合わせておりません(苦笑)

今の時代、ボディは消耗品に近い状態になってるので、あまり高額なモノを買っても2、3年のウチには陳腐化しますし。ただ、そのイベントは最初で最後のイベントなので、良い絵で残しておきたいなぁというのが正直な所です。現実を見れば結論は出てるのですが、悩んでしまいます(苦笑)

« Twitter廃人じゃないので(爆) | トップページ | 今更、FireWire800 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フルサイズ、魅力なんだけどね・・・(ーー;):

« Twitter廃人じゃないので(爆) | トップページ | 今更、FireWire800 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31