笹子トンネル事故で主人を救ったインプレッサWRX、復活!
あの凄惨な事故からほぼ1年半弱。しっかり復活しました。
インプレッサは蘇った。 (中津スバルの濃いスバリストに贈る情報様)
http://bfaction.exblog.jp/22100375/
正直、中津スバルの田代社長は「スバリスト」と「スバラー」を使い分け、おまけにいろいろとぶっ飛んだ所もある方なので、個人的にはあまり良い印象は持っていないのですが、事、エンジニアリング関しては一級品ですね。
あそこまで損傷したインプレッサWRXを見事に修復させて下さいました。正に「見事!」と賞賛せざるを得ません。
« 英コスワース、スバル BRZ のチューニングを予告 | トップページ | ある記事を読んで・・・ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
何はともあれ、あのインプレッサを復活させた中津スバルには敬意を表します。
本来なら廃車になってもおかしくないのですが、あの事故の生き証人として蘇らせることが使命と思っていたのではないでしょうか。
投稿: 夢の助 | 2014/05/26 11:38
夢さん
私はこの記事を読むまで、少し斜めに観てたのですが、田代社長は本気だった様ですね。本当に「見事」の一言に尽きます。
投稿: Algernon | 2014/05/26 20:28