« これは私が悪い | トップページ | 1950年代と2013年のピットストップの早さが違いすぎる »

2014/04/18

スバル 新型「アウトバック」を発表

個人的には五代目のアウトバックの様な、もっとマッシブなスタイリングを予想していたので、良い意味で期待を裏切られました。実に堂々たるフラッグシップです。

国内仕様は、ルーフレールの変更、全幅を少しだけキュッと絞めて発売されると予想しています。北米仕様のエンジンはほぼ変更無し。リニアトロニックが採用されているので、かなりパワフルな印象を受けるでしょう。それと来るかなと思ってたX-MODEも搭載ですね。EyeSightはこの書き方だとVer.3でしょう。レヴォーグ搭載用が間に合わない訳です(笑)

-----転載開始-----
スバル 新型「アウトバック」を発表

富士重工業は、米国ニューヨークにて開催中の 2014 年ニューヨーク国際自動車ショーにおいて、新型「アウト バック」(米国仕様車)を世界初公開しました。

20140418

1995 年の初代誕生から今回の 5 代目モデルまで、歴代アウトバックはその共通した価値として、乗用車、 SUV、ステーションワゴンといった異なるカテゴリーの車両の長所を融合するクロスオーバーコンセプトを提供 してきました。各モデルの開発では一貫して、スバルのフラッグシップクロスオーバーモデルにふさわしい価 値と存在感を追求し、アウトバックがお客様の生活を豊かにするパートナーとしていかにあるべきかを真摯に 見つめ開発することで、お客様の信頼を獲得してきました。 今回の新型アウトバックでは、その想いを受け継ぎ、今まで築いてきた信頼関係をより一層強固なものとする ため、走りや環境性能*、新型アイサイトや後側方視界支援機能といった安全性能などの機能価値にとどまら ず、デザインや質感といった情緒価値においてもその本質を磨き上げ、クロスオーバーモデルのパイオニアと して、お客様へより豊かなライフスタイルを提供します。

(抜粋)
スバル 新型「アウトバック」を発表
http://www.fhi.co.jp/contents/pdf_98490.pdf
-----転載終了-----

« これは私が悪い | トップページ | 1950年代と2013年のピットストップの早さが違いすぎる »

コメント

お~、3.6リッターモデルにもリニアトロニックが載るんですね~。

で、国内はいつ?
でも、買わないと思いますが・・・^^;

スバリストZN6さん
なんとなくですが、国内は年末辺りになる様な気がしてますが。

リニアトロニックは理想のミッションですから、こいつの六気筒の組み合わせは信じられない程の「スムーズ&パワフル」になるのではと思っています。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スバル 新型「アウトバック」を発表:

« これは私が悪い | トップページ | 1950年代と2013年のピットストップの早さが違いすぎる »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31