« 気味の悪いアクセス(ーー;) | トップページ | 元慰安婦の写真展中止 ネットに批判投稿相次ぎ「売国行為やめさせよう」 »

2012/05/23

スバル インプレッサ WRX 次期型…デザインはアドバンスドツアラー風か

スバルのショーモデルは、今までの経験から言わせて頂くと、販売する車をモデルとしたモノと、完全に実現性の無いモデルの2種類に大別されます。私的には「アドバンスドツアラー・コンセプト」は後者だと思っていたので、このニュースにはちょっとビックリしてます。まだワロスワロスが基本ですけどね(笑)

-----転載開始-----
スバル インプレッサ WRX 次期型…デザインはアドバンスドツアラー風か

201205232スバル(富士重工)が、現在開発を進めている新型『インプレッサ』の高性能モデル、「WRX」。同車に関して、興味深い情報がもたらされた。

これは17日、米国の自動車メディア、『モータートレンド』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「次期『インプレッサWRX』は、『アドバンスドツアラー』がデザインモチーフになる」と伝えたのだ。

アドバンスドツアラーはスバルが2011年秋、東京モーターショー11に出品したコンセプトカー。「革新スポーツツアラー」をテーマに掲げる近未来のスポーツワゴンの提案だった。

同メディアによると、このアドバンスドツアラーに、次期インプレッサWRXのデザイン上のヒントが込められているというわけ。アドバンスドツアラーの全長は4580mmと、奇しくも新型インプレッサのセダン、『インプレッサG4』と同一だ。

2013年にも発表される可能性がある次期インプレッサWRX。果たして、アドバンスドツアラー風デザインで登場するのか。
《森脇稔》
http://response.jp/article/2012/05/23/174868.html
-----転載終了-----

【自転車屋始めました】自転車専門店 〜 トレック・ワン

« 気味の悪いアクセス(ーー;) | トップページ | 元慰安婦の写真展中止 ネットに批判投稿相次ぎ「売国行為やめさせよう」 »

コメント

ついにこの話題に来ちゃいましたね。
今月頭発売の雑誌Hに載っていて、この雑誌の信頼度から懐疑的でしたが、先日発売の雑誌Dにも載っていて、信憑性がググッと上がって来ましたが、『Response』にも載っちゃいましたね。
この『アドバンスド風』は別車種になると思っていたんですが、WRXとなると価格的に手が出難いんですよ、私にとっては・・・f(^^;

雑誌にはAT仕様がFA20 DITで、MT仕様がFA16 DITになってました。
電動ターボとのドッキングで、それはまた恐ろしいクルマになるんでしょうね。

しかしこのデザイン、基本的に好きです。f(^^;

chiharu_legacyさん
自動車雑誌やらの情報は、極めて飛ばしが多いですからね。私はこのレスポンスの記事もまだ飛ばしのレベルだと思ってますが(笑)

将来の事を考えると、このアドバンスツアラーは、「飛び」が足りない感じを受けてるんですよね。多分、これは数有る候補の中の一つを形にしただけのモデルの様な気がしています。

さてさて、どんなスタイリングで、出てくるのでしょうね。興味は尽きません。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 気味の悪いアクセス(ーー;) | トップページ | 元慰安婦の写真展中止 ネットに批判投稿相次ぎ「売国行為やめさせよう」 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31