« さようなら、サンバー | トップページ | 2012年6月発売予定のスバル XV 、ユーロNCAPで2年連続で最高評価を獲得 »

2012/02/28

良い子のスバルの工場見学w

少し古いムービーですが、スバルのちょっとした工場見学の気分が味わえます(笑)

« さようなら、サンバー | トップページ | 2012年6月発売予定のスバル XV 、ユーロNCAPで2年連続で最高評価を獲得 »

コメント

自動車工場の見学は、豊田で嫌と言う程見ているので今更と言う感じですが、なんか懐かしいなぁと思いながら拝見させて頂きました。

私の専門はボディショップの方ですが、トランスファーラインはかなり懐かしいと言うか、私がこの業界に入ってすぐに見たライン構成なので、いろんな思い出がありますねぇ。
今では有り得ないところに人が立っていたり・・・
今では安全で引っ掛かりそうな行為が多いですね。

って、なんか目線がちょっとずれてるか~f(^^;

おお、chiharu_legacyは製造側に携わってる方だったんですね。

自分は元メカニックで今もスタンドで働いて修理・整備側だと勝手に思ってるんですが、やっぱり物の見方って変わるもんですね。今ではあり得ない~ってのがどこかさっぱりわかりませんww

専門校時代の友人で日産の車両実験で働いてるやつがいますが、そいつは実験に携わる者としての見方を話してくれますから、立場立場で同じものでも違うベクトルのことを考えるってのは、当たり前といえばそうなんですが、面白いもんです。

chiharu_legacyさん、obaka-pleoさん
確か3年程前に矢島工場の見学に行ったのですが、やはり雰囲気は違いますね。最後に本工場に入ったのは十うん年前です(笑)
私はこの動画で、大泉工場のエンジンの製造ラインが観られてwktkしてました(笑)

obaka-pleoさんへの業務連絡。

私は設備屋です。
自動車製造設備の製作やメンテナンス及びライン生産準備業務を行う会社に勤めています。
なので、新型車の発売1年前あたりからどんな車になるのか見られる立場にあります。
主にボディ専門で、ライン構成はもちろん、車両骨格も熟知しております。
樹脂成型工場や組立工場の仕事もありますのでバンパーやインパネ等も見る事が出来ます。

設備屋の視線、ラインマンの視線、整備屋の視線、開発者の視線、そして車好きの視線、いろんな視線があるでしょうね。

しかし、大まかに見てどこのメーカーも大差ないのが現状でしょう。
この映像を見て、そう感じました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良い子のスバルの工場見学w:

« さようなら、サンバー | トップページ | 2012年6月発売予定のスバル XV 、ユーロNCAPで2年連続で最高評価を獲得 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31