BRZとハチロクはの違いは…
どうやらスタイリングだけと言う事では無さそうです。
カービュー独占。本邦初の電撃インプレッション!
http://www.carview.co.jp/magazine/special/2011/subaru_brz/
【追記】
トヨタ86を、保安基準に則った特定のモータスポーツに使う場合、思わぬ落とし穴が有る事が発覚しました(笑) 詳しくは以下のリンクから。
http://algercg.cocolog-nifty.com/cg/2012/01/86-f385.html
« リーフにこのコメントでは身も蓋も(爆) | トップページ | 「地球型惑星」か 水が存在可能 気温22度、地球の2.4倍 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« リーフにこのコメントでは身も蓋も(爆) | トップページ | 「地球型惑星」か 水が存在可能 気温22度、地球の2.4倍 »
足回りのセッティングの違いは、トレジアとラクティスの時にも触れましたが、当り前と言えば当り前、企業の車に対する考え方の違いが明確に表れていますね。
スペックを見ていて、『アレッ?』と思いましたが、全高が20ミリ違うんですね。
BRZが1300㍉に対して、86は1280㍉。
ボディは共通なので足回りが違う事は一目瞭然ですね。
しかし、車高が高い方が安定した車と言うのは、『さすがスバル』と言う感じですね。
投稿: chiharu_legacy | 2011/12/07 07:06
chiharu_legacyさん
まさか足回りのセッティングまで変えているとは思いませんでしたね。直ぐにブレークするハチロク、スバル車独特の挙動をするBRZと、選ぶ人の感性が試されている様で実に面白いです。
投稿: Algernon | 2011/12/09 19:40