スバル・トレジア(TREZIA)?
スバル版ラクティスの車名は「TREZIA(トレジア)」だという噂が流れていますね。ソースは、飛ばし記事の多い「あの自動車雑誌」の様ですが。取り敢えず、メモとして追記っと。
【2010年11月2日追記】
どうやら「トレジア」でビンゴですね。スバル・トレジアは、フロントバンパー、フロントグリル、ヘッドランプ、フードボンネット、フロントフェンダー、リヤテールランプ、リヤメッキガーニッシュが変更され、ある程度、スバルの独自性を持たせたスタイリングになるとの情報も流れていますね。個人的には、足回りまで手を入れていただきたいと考えていますが、所詮はOEM車ですからどうなることやら。スバルのメールマガジンによると、11月下旬登場とのこと。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スバル、吉永社長の会見(2017.10.28)
- スバルでも…研修中の従業員が無資格検査 (2017.10.27)
- 東名高速の追い越し車線で停車させ、そこにトラック…夫婦死亡で福岡の25歳男を逮捕(2017.10.10)
- やっちまった日産w(2017.10.04)
- 【ビデオ】ニュルブルクリンクでセダン最速ラップを記録した、スバル「WRX STIタイプRA NBRスペシャル」の車載映像!(2017.09.19)
コメント
これは・・・まるで、SAIのようなフロントグリル…
というか、スバルの軽を770ccくらいにボアアップしてスバル・トヨタの両ブランドで売れば良いんじゃないかと思うんですがね…
記事に関係ない話題で恐縮ですが、尖閣諸島の海保巡視船と中国漁船の衝突の様子(本物ならば、衝突位置からして最初の「よなくに」との衝突)のビデオらしきものがリークされています。
海保の船であることは映像から確実、中国漁船の船体番号一致、衝突位置も一致していますが、ご判断はお任せいたします。
以下、該当動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
投稿: Route09 | 2010/11/05 00:52
Route09さん
コメントを有難うございます。
そうですね、やはりスバル車であるかどうかは、六連星が付いているかどうかではなく、エンジニアリングにスバルの魂が宿っているかどうかが重要かと思います。さてさて、トレジアはどこまでスバルの手が入っているのでしょうか? 興味をそそりますね。
尖閣諸島のリークの件は別のエントリを起こそうと思っていますが、今朝、私もリークされた映像そのものを捕まえかけました。次に見た時には、映像が消された跡でした。色々動きが出てきましたね。
投稿: Algernon | 2010/11/05 20:14