間違ったスバルの転がし方
・・・(ーー;)
スバル シンメトリカルAWD搭載車を乗り比べ 前後トルク配分の違いが意味するものは? 後編
記事に熱が入っているのは良くわかりますが、スバルAWDの基本的な転がし方として、大きな間違いが有りますねぇ...orz 誇り高きスバリスト諸兄は、この間違いはすぐ気がつくのではないかと(苦)
今のスバル車で「ドアンダー」を出すのは「ヘタクソな証拠」とキッパリと断言致します。
まあ、私のドライビングの腕前は、近くの有料冷蔵庫にビールを買いに行ける程度ですので、大きな事は言えませんが、久々に笑わして頂いた感じでございます。
| 固定リンク
「車」カテゴリの記事
- スバル、吉永社長の会見(2017.10.28)
- スバルでも…研修中の従業員が無資格検査 (2017.10.27)
- 東名高速の追い越し車線で停車させ、そこにトラック…夫婦死亡で福岡の25歳男を逮捕(2017.10.10)
- やっちまった日産w(2017.10.04)
- 【ビデオ】ニュルブルクリンクでセダン最速ラップを記録した、スバル「WRX STIタイプRA NBRスペシャル」の車載映像!(2017.09.19)
コメント
ちょっと前にあったスバル(富士重工)主催のAWD試乗会のレポートですね。
・・・確かに、根本からしておかしな記事な気がします。
雪道を殆ど走ったこと無い自分は大きなことを言えませんが。。
投稿: 160SX | 2006/04/01 23:23
「曽宮岳大」という評論家が、どんな経歴なのはググっても引っかかりませんが・・・(w)
少しでも「真面目」に転がした事があるなら、こんな妙な記事にはなりませんね。記事に間違いもありますし(爆)
今のスバル車では、「ドアンダーは恥」です。< 屈折してるなぁ(^^;)
投稿: Algernon | 2006/04/02 10:04