G-SHOCKの操作に困るの巻
先日、愛用しているG-SHOCK(M:I-2 REAL BLACK)を、丸洗いしました。その時、間違えてどっかのボタンを押してしまったらしく、設定を変えてしまい、いろいろいじってみたものの戻し方が解らない...orz 付属して来た筈のマニュアルも何処にしまい込んだかも解らず仕舞い。「G-SHOCKの使い方すら解らないローテク野郎」と激しく凹みつつ、ネットを検索してみました。
ここで助けてもらったのが、本家のCASIOのサイト。
なんて、痒い所に手の届くサポートなんでしょう。このサイトのお陰で、無事、元通りの設定に復旧させる事ができました。しかし、生産終了になってるモデルまで、しっかりとサポートし続けてくれるなんて、電機業界ではあまり見かけないだけに、大変有り難く感じました。
流石、「目の付けどころが・・・」ってそのコピー、激しく違ってるぞヾ(- -;)
助けてもらって、なんて失礼な!
【2010/8/8更新】
マニュアルのページはこちらに移動している様ですね。
http://casio.jp/support/wat/
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さてと、3001件目の記事になる訳ですがwww(2018.04.11)
- 親父の一番長い日(2018.01.08)
- あけましておめでとうございますヽ(´ー`)ノ(2018.01.08)
- 久しぶりの更新になります(2017.12.10)
- 衆院選、折り返し(2017.10.15)
コメント
AlgernonさんのそのG-SHOCKは、生産終了品というよりも稀少な人気機種ではないですかッ(笑。M:I-2 REAL BLACKって、確か文字盤の液晶も全部黒いものですよね?(笑
早速試しに私のBaby-Gもと調べて見たところ、出ました(笑。しかもそのマニュアル呼んでみて、使ったことのない知らない機能について書かれていてちょっと驚いていたりもします(笑。
投稿: Azumi | 2005/09/19 23:47
ええ、トム・クルーズですから・・・(だれが?)
真っ黒で、アンバーの文字が表示されてるモデルです。実は私もマニュアルを見てて、知らない機能を発見・・・orz
時計にしても、ケータイにしても持ってて知らない機能って結構多そうな気がしますね(^^;)
投稿: Algernon | 2005/09/20 21:24